058-338-3474

お問い合わせ電話番号
受付時間:午前10時~午後5時

電話でのお問い合わせ

弁護士日記

弁護士日記

農地法セミナーin大阪が終了した

2017年11月14日

 先週の11月9日(木)と10日(金)の二日間にわたって、日本経営協会関西本部主催の恒例となっている農地法セミナーが大阪市内で開催された。
 参加者を地域別に詳しく見ると、地元の近畿地方の自治体から3名、大阪の近くにある四国地方の自治体から5名、中国地方の自治体から5名、九州地方(沖縄を含む。)の自治体から5名の、合計で18名であった。
 このことから、大阪市内で開催されたセミナーにもかかわらず、お膝元とも言える近畿地方の自治体からの参加者が3名にとどまったのは、やや意外であった。原因は何であったのであろうか。
 このセミナーでは、初日が4時間、翌日が5時間と、計9時間の講義を受けることができる。使用するテキストは、農地法を学ぶための定番とも言い得る「農地法読本[4訂版]」(大成出版社。税別3000円)である。
 この本を使用することによって農地法、民法及び行政法の基礎知識を効率的に2日間で習得することが可能となる。もちろん、セミナーに参加するには、一人当たり3万円を超える参加費が要るのであるから、公費(税金)を使って職員を送り出す自治体の経済的負担も少なくない。
 しかし、参加料、交通費、宿泊費等を支出しても、所属する職員の職務上の能力を向上させた方が、プラスの面がより大きいという判断をされた、上記の自治体の所属長の眼力はすごいものである。私としては、上記の自治体の所属長の方々に対し、深く敬意を表するものである。
 今回の大阪における農地法セミナーを終えて、今年度の予定は全て無事終了した。
 なお、先月に農地法セミナーを終えた東京本部の担当者の方から、来年の東京本部における農地法セミナーの開催時期が、平成30年10月11日(木)および12日(金)に決まったとの出講依頼の連絡を早々と受けた。
 農地法セミナーの正式名称は、「農地の法知識と農地行政の法実務」である。農地法の実務を担当される方々には、お薦めのセミナーである。今後、より多くの方々が参加されるよう希望する。

日時:12:03|この記事のページ

ページの先頭へ

Copyright (c) 宮﨑直己法律事務所.All Rights Reserved.